Information High

勉強に使ったり、仕事で詰まったIT技術の備忘録

Pythonをインストールする

はじめに

Pythonはデータ分析や機械学習などのライブラリが豊富にそろっているため、最近使用率が増加しているようです。うちの周りでは何も聞かないのが寂しいですが。

 

2018年12月にGitHubの発表した人気プログラミング言語で3位、2018年11月に日経SYSTEMSのプログラミング言語利用調査で4位と、確かに使われていることが見受けられます。(ちなみに日経の調査ではCとC++がひとまとめになっていたので、CとC++を分けるとPythonが3位になるのかもしれません。)

 

というわけで、勉強のためにPythonをインストールします。

 

 Pythonのインストール

ここではPythonのみをインストールする手順を紹介していますが、Anacondaを使ったほうが今後の作業は楽になると思います。

(そちらのインストール方法は後日記載します。)

 

1. Pythonのダウンロード

(1) https://www.python.org/ にアクセスしてPythonをダウンロードします。

f:id:ky_orihara:20190131024205p:plain

"Downloads"にマウスポインタを持ってくると、今使っているPCでダウンロードが推奨されるPythonを表示してくれます。便利。

f:id:ky_orihara:20190131030053p:plain

 

2.Pythonのインストール

(1) ダウンロードしたexeをダブルクリックする。

f:id:ky_orihara:20190131030435p:plain

(2) "Install Now"をクリックすると、すぐにPythonのインストールが始まります。

f:id:ky_orihara:20190131030633p:plain

  • "Add Python 3.7 to PATH"はコマンドラインからPythonのコマンドを実行できるように自動で設定してくれますが、複数のバージョンのPythonをインストールすると、優先されるPythonが変わってしまう場合があるため、注意してください。
  • インストール先フォルダを変えたい場合、"Customize installarion"を選んでください。

 (3) "Setup was successful"が表示されれば、インストール完了です。

f:id:ky_orihara:20190131031231p:plain

 

ここまで書いておいてなんですが、普通のソフトウェアのインストールと同じです。